こしなか左京

あなたの人生を左右するかもしれない悪魔の二文字

こしなかです

 

今日は

 

あなたの人生を左右するかもしれない

悪魔の二文字

 

に、ついて意見を述べたいと思います。

 

お前が語るな、と思ってる人もいると思いますが

ここは私の場所です。残念でした。

 

毎回読んでくれてるあなたや

普段気にしてないふりして、

ひっそりチェックしてるそこのあなたも

 

まあまあ、ゆっくりしていってくださいな。

 

私はソラクルや大阪店の業務を行なってるだけでなく

某美容関連店のコンサルや、飲食店の開業コンサル、

フリーランス目指す方へのアドバイザーなど

結構細かく色々行なっているんですよ。実は。

あ、もちろん寺の業務もね。

 

そういう中で、3桁に迫る勢いの(もっとかな)

LINEグループに加入してます。モッテモテです。

 

なので、テキストベースでのコミュニケーションは

ほぼ毎日のように行なっております。

 

今更ですが、LINEがなかった時代を知ってる身として

LINEは超絶便利であり、不便だなと感じる点もしばしば。

 

でも、今はもうLINE時代なので、

これがやり取りの基本となり続けるでしょう。

 

なので、あらゆる場面で

「LINEに慣れてないから」という言い訳では

すでに通用しなくなってきてるのかもしれませんね。

 

 

色々な人と、テキストベースのやり取りと行なってて

いつも思うことは

 

実際に話す言葉の中で

そのままテキストに書くとあかん表現あるやん

ということ。

 

話す言葉と、書く言葉

この違いやね。

 

よーーーーーく知ってる仲だったらまだ良いけど

あくまでビジネス関係の方とのやり取りの場合

テキストコミュニケーションの欠落は

自分の評価にモロ直撃する可能性あり。

 

 

何が良くて、何が悪いということは

全ての例を挙げることは無理やけど

一番危険なのは

 

「はい」

シンプルですがこの二文字での返答です。

 

これは、目の前の相手に伝える場合

「はい」は、ほぼ頷きやリアクションとセットやと思うから

まだ大丈夫なラインやけど(もち、例外もあるで)

 

 

文字だけで、「はい」と送られてきたら

正直、「この人どういうつもりなんだろう」と

思われる確率がめっちゃ高くなる。

 

「はい」と送られてきて

 

この人ビシッということを聞いてくれたんやね

響いてくれて嬉しいわ!

と解釈してくれる人なんかいないからね。

 

 

その二文字で、色々な情報が

誤解を含めて相手に伝わっちゃうから

 

悪意なくてもつい使ってる人がいたら

そこだけはいますぐ直した方がいいね。

 

よく考えてみて。

相手からそういうリアクションが返ってきたら

あなたもイラっとするやんね?

 

私もあんまり細かい爺さんと思われたくないけど

テキストベースでコミュニケーションをとる時代なんだから仕方ない。

 

苦手だから、慣れてないから

というものはもう通用しないので

絶対に意識すべきです。

 

 

もっと大前提として、このコラムや大阪のブログを見てくれてる人は

占い関連、カウンセラー関連を職にしてる人、

職にしようとしてる人が大多数なんやし

 

まさにそういう職業って、

相手に言葉を伝えること

この専門的なお仕事やん?

 

だからこそ、こういう部分は気を使わなければ

鑑定結果しかり、セッションのリーディングしかり

相手に伝わらないし伝えられないと思うのです。

 

やさしい言葉を使いましょうとか

きつく聞こえる言葉はあかんよとか

そういう表面的なことだけじゃなくて

 

そういう部分に

気を遣って接することを意識できるか

 

その姿勢、視点が一番大事やと思うの。

 

とにかく、他者視点、客観視点ね。

 

 

「あなたロボット」の操縦者は「あなた」です。

コックピットで操縦するあなたの意思、信念はもちろん大事よ。

それでロボットは動くわけやし。

 

でも、周りの人には

その「あなたロボット」はどう映ってますかね?

 

世間の評価って、

操縦者であるあなたの心の奥までは判断してくれません。

少し遠い距離から見える

「あなたロボットの全体像」で判断されちゃいます。

 

どんなに頑張ってても

足元が泥だらけだったら、「汚いロボット」です。

 

でも操縦者が綺麗好きならそれでチャラ?

そんなことはあり得ません。

 

ちょっと、話がわかりにくくなったかな・・・・

 

 

「私はこうやねん」ではなく

「それを相手がどう思うか」まで考えましょう。

 

 

こういった視点を持つことができれば

使う言葉自体が変わってくるかもしれません。

言葉が変われば、あなたの印象だって変わる。

 

まとめると、テキストコミュニケーションが苦手な人。

今ふくめこれからの時代、

それだけで評価は上がらないかもしれません。

 

私も決して意地悪なことを言いたいわけではなく

私がコンサルに入ってるさまざまな人にその傾向があって

損をしてるな、と感じることがとても多いので

出来るだけ早い段階から気づいてなおしましょうね、というお話でした。

 

ほなの!

The following two tabs change content below.

こしなか左京

意外にも癒される、自分を俯瞰できるという理由のリピート支持率の高いセッションは百聞は一見にしかず! これまで誰にも本音を話せたことがないという方にもオススメの先生です。
ページトップへ